- 爪が皮膚に食い込んでいる
- 巻き爪が痛くて爪切りができない
- くつ下、ストッキングを履くだけで痛い
- 長時間歩くと痛みが出る
- パンプスやヒールを履くと痛い
- 巻き爪のせいで、ネイルができない
- どうしたらいいか分からない
- 痛みはないが明らかに爪が巻いている
当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。 ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 当院ではプラズマクラスターを2台設置して空間除菌しております。 |
なぜ?当センターは
こんなにも多くの方から
支持されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩みお任せください!
お客様の声が信頼の証!
多くの方から喜びの
お声を頂いております
「忘れていた本来の自分の爪を取り戻すことができました」
長い間巻き爪で苦労しておりました。してはいけないと知りつつ、爪が伸びて痛みを伴うと切ってしまい深爪傾向でした。ここでの矯正法はプレートを爪に貼るだけなので、靴下や靴への影響もなく痛みもありませんでした。ひと月ごとにカーブが緩やかになり、数カ月で長年忘れていた本来の自分の爪を取り戻すことができました。またアフターケアも丁寧に説明して頂きました。 (長島 育栄さん) ※効果には個人差があります |
「施術後すぐに痛みから解放されました」
ネットで販売されている巻き爪をなおす器具の購入にはなかなか決心がつかず、検索で知った、横須賀巻き爪ケアセンターさんにお願いすることにしました。常に痛みを感じるようになってしまった巻き爪でしたが施術後すぐに痛みから解放されました。私の爪の状態を注意深くみてくださり、爪に貼るプレートの位置を爪に負担がかからないように変えていただきました。施術を始めてからテレビの健康番組で様々ななおす方法を知りましたが、こちらの矯正法の良さを再確認できました(他の方法では爪の先のみに負荷がかかる施術が多い)。また、もし自分で器具を買い、試していたら爪を割ってしまっていたかもしれないと思うと、お願いして良かったです。 (T.Tさん) ※効果には個人差があります |
「痛みから解放されて、もっと早くお世話になっていればと思いました」
出産後段々と足の指に痛みを感じていました。気が付くと爪が巻いていて歩く時は痛みを避ける為に指を浮かせて歩くようにしていました。このままひどくなっていくことに不安を感じ、思い切ってこちらに来てみました。なぜ巻き爪になってしまうのかということをわかりやすく教えて頂き、とても納得しました。今では痛みから解放されて、もっと早くお世話になっていればよかったと後悔しています。 (M・Hさん) ※効果には個人差があります |
「繰り返し悩んでいた巻き爪のことでもう悩まなくなりました」
長年巻き爪で悩んでいました。皮膚科でガーゼをはさんでもらったり、ワイヤー専門の所で試したり・・・。一時的には良くなるものの、また巻き爪の繰り返しでした。そんな時、横須賀巻き爪ケアセンターのホームページを見て「爪の根元からしっかり矯正」という説明に、「これだ!!」と思い来院しました。プレートを貼るという施術は全然痛みもなく、眠っているうちに終わってしまいました。先生に巻き爪の原因の説明や靴の正しい履き方を教えて頂き、目から鱗でした。約四カ月の矯正期間で爪が広がりました。アフターフォローもしっかりしていて安心でした。お陰様で繰り返し悩んでいた巻き爪のことでもう悩まなくなりました。 (Y・Nさん) ※効果には個人差があります |
なぜ?痛みなしで
巻き爪を根本から
改善できるのか?
当センターの巻き爪ケアはB/Sスパンゲという透明な薄いプレートを使用します。
上記の写真のように、平らなスプリング板を爪表面に装着し、爪の食い込みを軽減させて、巻き爪を根本改善へと導きます。
B/Sスパンゲ法の特徴とは?
B/Sスパンゲ法は、ドイツで考案された最新の巻き爪矯正法で、日本では資格保有者のみが施術をすることができます。
プレートは透明なグラスファイバー製なので目立ちにくく、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。
また、皮膚を切ったり、爪を抜いたりしないので矯正時の痛みもほとんどなく、安全に巻き爪を改善できます。
施術実績が多数!
タイプ別で、その一部を
ご覧ください
↓↓↓
①ほとんど巻いていないが |
②少し巻いているタイプ |
③内側まで爪が |
④爪の両端が |
⑤片側だけ巻いているタイプ |
⑥親指以外の小さな爪のタイプ |
当センターでは様々なタイプの巻き爪が矯正可能です。
上記には無いタイプも対応できますので、お気軽にご相談下さい。
他院とはココが違う!
当センターが選ばれる
\ 5つ理由 /
外科的な処置はありません。皮膚や爪を切ることがないため、痛みはほとんどありません。
施術後すぐに痛みが和らいだ。無くなった。とお客様からお声を頂きます。
すぐに靴を履いて帰宅可能です。
基本的に、爪の角が食い込むことで痛みが出ますが、実は爪の根っこも巻いています。
B/Sスパンゲ法は、爪の角だけでなく爪の根っこから矯正できるため、
他の矯正法に比べ、再発のリスクをかなり減らすことが可能です。
装着するプレートはほぼ透明で、薄さ0.2mm。
ワイヤーのようにひっかかる心配もなく、ネイル・ストッキングもOKです。
運動も勿論OKです。施術の翌日にフルマラソンに参加される方もいらっしゃるくらいです。
初検料 | 1,000円 ⇒今なら初検料無料 |
軽度 | 5,000円 |
中度 | 6,000円 |
重度 | 7,000円 |
※プレート1枚装着する場合となります。
※3~4週目に入ると矯正力が落ちますので、1ヶ月に1回のプレート交換になります。
※矯正期間は、爪の状態や巻き方にもよります。
※上記の料金は税別となります。
お客様からよく頂く質問
A. 爪の巻き方、厚さ、硬さなどによって期間は異なります。
早い方は3ヶ月ほどで矯正完了となります。
ほとんどの方から、すぐに痛みが無くなったとお声を頂きます。
当センターのB/Sスパンゲ法は、食い込んだ爪を持ち上げるので、すぐに痛みから解放されます。
爪1枚の施術で約30分となります。
※初回は爪の状態やプランのご説明がありますので、+15分ほどかかります。
そのままの状態でお越し頂いて大丈夫です。
また、ジェルネイル、マニキュア、ペディキュアなど、爪に装飾をされている場合は、プレートの装着ができませんので、必ず落としてからお越しください。
ワイヤーによる矯正だと、爪を伸ばさないと施術できない場合がありますが、当センターで行うB/Sスパンゲ法では、深爪の状態でも施術可能です。
大丈夫です。日常生活への支障もありません。
靴の選び方や履き方のアドバイスもさせて頂きます。
透明かつ、薄さ0.2mmのプレートを使用するので、見た目ではほとんどわかりません。
マニキュアも可能です。
シャワーや洗うだけなら問題ありません。
入浴は短時間であれば可能ですが、長風呂やサウナだとプレートがはがれやすくなるため、なるべくお控えください。
長風呂と同様に、長時間水につかるとプレートがはがれやすくなるため、なるべくお控えください。
基本的に運動はOKです。
例外としてボールを蹴る・足を踏まれる・長時間水中にいるなどは、プレートがはがれやすくなる可能性があります。
陥入爪は、巻き爪を併発することが多い爪の症状です。
陥入爪や出血がある場合は、矯正前に皮膚科などの医療機関で適切な処置をする必要がありますので、ご予約の際に、爪や周囲の皮膚の状態をお伝えください。
爪白癬と症状を判断され、現在施術中の方、完全になおしていない方は、巻き爪の矯正を行うことができません。
爪白癬の疑いがある方は、先に皮膚科で検査を受けてください。
炎症症状や化膿している方は症状がおさまり次第矯正できます。
まだまだ、沢山のお声を
お客様から頂いております
施術者紹介
保有資格
(静岡県出身・2児の母)
こんにちは。横須賀巻き爪ケアセンターの齋藤里美です。
当センターでは、クライアント様のライフスタイルを考慮しながら巻き爪が根本から改善するように細かくカウンセリングし、最善の方法を尽くしていきます。
巻き爪になってしまうのは、様々な原因があります。その原因を見つけて再発を防ぐことが大切です。
当センターでは、再発予防のアフターケアや正しい歩き方、靴の履き方もしっかりアドバイスさせて頂きます。
巻き爪の痛みのせいで、自分のやりたいことを我慢していませんか?
認定
B/Sスパンゲ認定巻き爪矯正技術者
施術メニュー
巻き爪矯正
趣味・特技
週末の女子会
得意な施術
巻き爪矯正と受付から施術の助手まで幅広く応対させていただきます。
得意なアドバイス
健康的な爪になる食べ物のアドバイス、巻き爪予防のアドバイス
健康のために行なっていること
ウエストつくりの体幹強化、
美容の為にネバネバする食材を食べるようにしています。
常に笑顔を心掛けています。
初検料 | 1,000円 ⇒今なら初検料無料 |
軽度 | 5,000円 |
中度 | 6,000円 |
重度 | 7,000円 |
※プレート1枚装着する場合となります。
※3~4週目に入ると矯正力が落ちますので、1ヶ月に1回のプレート交換になります。
※矯正期間は、爪の状態や巻き方にもよりますので、あくまでも目安となります。
※上記の料金は税別となります。
店舗名 | 横須賀巻き爪ケアセンター(併設:さいとう接骨院) |
営業時間 | 平日 9:00~19:00 (木曜は12:30まで) 土曜 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日・木曜午後 |
住所 | 神奈川県 横須賀市 久里浜 1-9-15 相沢ビル1F |
交通 | 「京急久里浜」駅より徒歩で約3分 |
電話番号 | 046-837-8328 |
駐車場 |
駐車場あり(近隣のコインパーキング) お問い合わせください。 |
※LINEが起動します。友達追加後、トークで直接予約をしてください。
まだまだあります!
驚きのビフォーアフターを
\ ご覧ください /
巻き爪の痛みで坂道を下るのが大変になり来院されました。巻き方が強かったのですが、一回目の矯正後から痛みがなくなり、約半年の矯正期間を要しました。 現在は痛みを気にする事もなくなり、「とても辛かった通勤が楽になられました」と喜んでいただけました。 ※効果には個人差があります |
30代女性で、妊娠中から巻き爪になり、産後巻き爪の痛みで散歩もできなくなって来院しました。皮膚科でテープによる施術を受けていたそうですが、なかなか良くならず、爪の変形が強かったので半分あきらめていたそうです。2~3回目から変形と痛みが改善され、写真でもわかるように矯正後は指の血行も改善され、皮膚がとてもきれいになりました。ご本人は「まさかここまで形が良くなるとは思っていなかった」と驚いていました。 ※効果には個人差があります |
普段ヒールのある靴をよく履く方で、痛みがある状態で来院されました。1度目の施術で痛みがなくなりました。半年後には爪の色や形もきれいになりました。職業柄どうしてもヒールを履かなくてはならないなど、ライフスタイルを変える事が難しい方は巻き爪が良くなった後も、定期的なメンテナンスが必要になる場合があります。 ※効果には個人差があります |
妊娠中に巻き爪になり、産後悪化した方です。初めてご来院の時の痛みが強く、歩くのが大変な状態でした。プレート装着後に痛みは消失し、半年後には仕事も問題なく出来るようになりました。妊婦さんはどうしても後ろ重心になり、歩くことが減ってしまうので巻き爪になりやすいです。骨盤の歪み由来の巻き爪もありますので、原因をはっきりさせることも大事です。 ※効果には個人差があります |
数年前から巻き爪に悩んでいた方で、手術以外でなるべく痛みのない矯正の方法をさがしていた方です。 巻き爪の痛みで趣味のスポーツができずにいましたが、今では、野球やサッカーを楽しめるまでよくなり大変喜んでいただけました。 ※効果には個人差があります |
ほとんど歩くことがない為に巻き爪になってしまった高齢の方です。 立ち上がりの際の痛みがなくなり、日常生活動作が向上し意欲的になりました。 ※効果には個人差があります |
来院時に指に痺れがありましたが2ヶ月の矯正で爪が開いてくると痺れがなくなり、指の血行も改善されました。 ※効果には個人差があります |
まだ矯正期間の途中ですが、一回のプレート交換時でここまで開いてきました。 数年来の痛みもなくなり、とても喜んでいただけました。
※効果には個人差があります |
長年巻き爪に悩んでいた方です。足底の痛みもあり、整形外科や病院で腰と足の施術を長く受けていました。歩き方に問題があり体も歪んでいたので、整体の施術も受けて頂きました。骨盤から背骨を整え「健康寿命を延ばす」正しい歩き方に変えると、しっかり指にも体重が乗るようになり、今は重心が安定し爪の開きもよくなりました。 ※効果には個人差があります |
長年の巻き爪で、爪が厚くなり常に痛みを感じる状態でしたが、一回目の矯正後から痛みが軽くなりました。最初は爪の先の部分を矯正し三回目から爪の根元付近を矯正し順調に開いてきました。B/Sスパンゲ法の利点は爪母細胞(爪が作られる場所)のある爪の根元が矯正できる点です。爪が分厚くなっていると矯正期間が長くかかることがありますが、プレートの強度や貼る位置を微調整して、なるべく早く開いてくるように矯正します。
※効果には個人差があります |
20年来の巻き爪に悩んでいた40代女性です。最初はご本人もプレートで良くなるのか半信半疑でしたが、9カ月でここまで開きました。自分の良くなった爪を眺めることがうれしいと、とても喜んでいただきた。 ※効果には個人差があります |
巻き爪で長年悩んでいた方です。病院でワイヤーでの治療を10年受けていたそうです。外すと巻いてくるの繰り返しで、趣味のゴルフも痛みで楽しめなかったようです。当院で矯正して(10カ月)で今ではゴルフも楽しめるようになりました。 ※効果には個人差があります |