この膝の痛みは
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 当院ではプラズマクラスターを2台設置して空間除菌しております。 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
なぜ?当院の施術は
こんなにも膝の痛みが
改善されるのか?
あなたは膝関節の痛みはすべて「軟骨がへっているから」「骨が変形しているから」だとおもっていませんか?
検査を行っても膝関節の痛みを引き起こすような骨の異常や病気が見当たらないことはよくある事です。
また画像で骨に異常が見られても、それが必ずしも訴えている膝関節痛の原因ではないこともよくあります。
膝関節内の軟骨(半月板)に変形や摩耗があっても症状が全くない方も実際いらっしゃいます。
軟骨自体に痛みを感じる受容器はないといわれていますからね・・・
画像所見だけに頼って原因を特定しようとすると本当の原因を見落としかねません。
骨や軟骨の変形は進行していくと関節の動く範囲がが狭くなり、日常生活に支障が出てきますので無視していいというわけではありませんが、痛みとは切り離して考えなければいけません。
大事なことは「なぜ、ひざ関節に負担がかかったのか?」を患者さんにもしっかり自覚していただく必要があります。
膝関節を構成するのは、人体で最も長い太い大腿骨(ももの骨)と脛骨(すねの骨)。さらには脛骨の外側には腓骨が、膝の前面にはお皿と呼ばれる膝蓋骨があります。これらの四つの骨を、衝撃を吸収する軟骨や半月板、関節を適切に動かすための靭帯や筋肉、腱がとりまき、膝のスムーズな動きをサポートしています。関節を包んでいるのが、関節包といわれる袋で内部には関節液が入っていて、曲げ伸ばしの時の潤滑液となるほか軟骨や半月板に栄養を届けています。
これだけでも膝関節が精巧な構造であることがわかります。複雑であるがゆえに膝関節の痛みは厄介です。なかでも関節軟骨の劣化や関節の変形で起こる変形性膝関節症は日常生活に支障をきたすほど悪化してしまうこともすくなくありません。痛み止めの注射や、水抜きはその場しのぎにしかならず、手術の必要を迫られることも珍しくありません。
厚生労働省の調査によると、膝の痛みを抱える人が、要介護になるリスクは健康な人の約6倍と言われます。いくつになっても健康で自分の足で元気に歩くためには、膝の適切な手入れがとても大切です。特に変形性膝関節症の発症率の高い女性は、早めの対策が健康寿命を延ばす要となります。
いつまで「痛みをとる」ことばかり考えますか?
しっかりと膝の「不調の原因」と向き合いませんか?
原因をしっかり認識し、根本的に解決しませんか?☺
膝関節の痛みは「骨や軟骨の変形が原因」とされるのが一般的ですが、そもそも「なぜ、軟骨が摩耗してしまったのか?」「どうして膝関節に変形するほどの負荷がかかり続けたのか?」ということをしっかり突き止めないと根本的な解決にはなりません。
骨や軟骨が変形、摩耗したということは長い年月をかけて少しづつ変形したのです。そしてその負荷は関節の周りの軟部組織も同じように影響を受けているのです。関節は骨と軟骨だけで構成されているわけではありません。筋肉、筋膜、腱、靭帯、関節包、滑膜などの軟部組織が関節を取り巻いています。関節が変形したということは軟部組織も元の状態ではなくなり、硬くなっているのです。膝関節を包んでいる軟部組織同士の滑走が悪くなると動きにくくなったり、痛みの原因となります。
もし、あなたの痛みが病院や整骨院、整体院に行っても良くならないのであれば、それは本当の不調の原因と向き合えていないせいです。
もちろん中には,
電気療法で良くなる症状もあると思います。
骨盤を矯正するだけ、筋肉を調整するだけで良くなる症状もあると思います。
しかし、それで本当に根本から良くなったといえるでしょうか?
また「数カ月後に同じような症状」、「もしくは別の場所が痛くなる」というように症状がぶり返すことはありませんでしたか?あなたの痛みが現実的に改善されないのは、
「痛みをとる」施術の前に、どうして痛みが出ているのか?なぜ痛みがでるのか?をリアルに解ることが大事ではないでしょうか?その為に身体の動き・使い方・歩き方・立ち方などの生活習慣を総合的にみる必要があると思います。
「ひざ痛はどうしておこっているのか?」「なぜひざ痛がおこっているのか?」を一緒に考えてもらいます。
「痛みをとる」よりも「痛みの出ない体」「重力に負けない体」にするためにはどうしたらいいのか?
体の不調の改善は学びが必要です!!
人には「重心位置」というものがあります。「重心位置」を真ん中に保つことができていれば、
筋肉を緊張させて支える必要がなくなるので、深層筋が硬くなることはありません。極端に言うと骨だけでからだを支えられる状態になります。
身体の「重心位置」がぶれて、それを修正するために深層筋が硬くなり関節の周りの軟部組織も硬くなり、骨盤・骨格の歪み、捻じれを引き起こすのです。この状態が長期間にわたると徐々に関節の変形を引き起こしてしまうのです。
不健康になる順序
体のゆがみ(体調悪化)⇒ 機能異常(検査値に異常がでる)⇒ 器質破壊(関節の変形)
関節破壊が起こる前に骨格バランスを建て直すことがベストです!!
なぜあなたのひざの痛みはなかなか改善しないのでしょうか?
また治ったと思っても数カ月後にはまたぶり返してしまうのは何故か?
その根本の原因は骨格バランスが崩れてしまっているからです。
ビルや建物の土台(基礎の部分)が不安定だったら、上に建っている建物はどうなるでしょうか?
建物の基礎の部分は丈夫な固い地盤の上に建っています。更に固い岩盤の地層まで杭が刺さり建物を安定させています。もしこの杭が柔らかい層までで止まっていたらどうなるでしょうか?想像してみて下さい。建物は傾きますよね。人も同じです。人の場合はどこが土台(基礎の部分)でしょうか?腰でしょうか?股関節でしょうか?
当院は骨格のアンバランスを解消するために、崩れた骨格を根本から建て直すプログラムになります。
あなたは片足立ちがふらつかずにできますか?
当院での施術はまず骨格バランスのチェックからします。
特に重要なのは「重心位置」を真ん中に保てるように体の土台をしっかり安定させることです。
身体の軸が前後左右のどちらかに偏っていると体が不安定になるため、筋肉を緊張させてバランスをとろうとします。これが体を歪ませる原因なのです。
身体を歪ませている筋肉や痛み・痺れを引き起こしている筋肉がどこかをしっかりと探っていきます。
原因がみつかったら筋肉をただ揉むのではなく、筋肉と筋肉やその他の軟部組織(神経、血管、靭帯、腱、関節包など)どうしがスムーズに滑りあうように緩め調整をしていきます。
筋肉やその他の軟部組織はお互い滑走し合ってなめらかに動くようになっています。
この滑走不全が筋肉を緊張させ慢性的な関節の不調を引き起こしています。
筋肉の調整をした後、骨格の調整をすることで、さらに効果的に身体の歪みを取り除くことが出来ます。
当院の骨格・骨盤矯正はソフトでとてもシンプルです。
まず骨格、骨盤の歪みを患者さん自身の動きの感覚で判定します。
そして左右対称に動いてもらい「感じの良い、動きやすい方向」に向かって軽い抵抗をかけながらゆっくりと動き、すこし耐えてから一気に身体の力を抜いてもらいます。(操体法)
たったこれだけで原因筋を緩め、身体の歪み(捻じれ、傾き)をととのえることができます。
不健康から回復する順序
体の歪み除去(体調回復)⇒機能回復(検査値正常化)⇒器質修復(傷んだ組織が修復される)
【重心から移動させる】人間本来の歩き方でバランス感覚が身に付く!!
今、世の中で「正しい歩き方」とされている股関節から足を振り出し、歩幅を大きく、
踵から接地させるようにして歩くことが一番健康寿命を縮めています。
踵着地した時点で足底の筋膜や靭帯が緩み、膝が曲がり、体幹が不安定になり、完全に重力に負けた状態になってしまいます。体を効率よく移動させるには【重心から移動する】ということが大事です。
この歩き方が身につくと膝関節痛だけではなく股関節、腰、足の冷え症まで改善します。
当院では「体に負担の少ない、健康寿命を延ばす歩き方」を患者さんに実践していただきます。
1月23日までに
\ご予約の方に限り/
整体コース
骨格バランス建て直し
初回 50分
(カウセンリング・検査+施術)
+
2回目施術
セット 2,980円
(通常 1回 6,050円×2回=12,100円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
なんで2回で2980円なの?
・1回では効果がわからない・・・
・治療院が初めてで不安・・・
たしかに実際の所、一度施術を受けただけで、「ここに通ってみよう」「任せてみよう」と決断することが難しい場合もあります。
そこで、当院ではお試しキャンペーンとして2回2,980円で試していただこうと思いました。
これでしたら、あなたにあった施術かどうか、費用の負担を気にせず十分に試せると思います。
あなたが本当に困った時、つらい時に身体を任せられるかどうかご判断ください。
本物の技術を
体感して頂きたい
当院では、よくある整骨院で行っている保険だけの5分間施術は基本的にしておりません。
なぜなら、1回の料金が安く感じても、たった5分の施術で根本改善に導くのが難しいからです。
結局、治らなければお金や時間、通う労力も全くの無駄となります。
もしかすると、当院の施術は保険と比べたら高く感じるのかも知れません。しかし、それはじっくり時間をかけて、高い技術を使って根本改善へと導くためです。
長い間痛みで悩んでいる方、他院で満足できなかった方は是非一度ご相談ください。
まだまだあります!
お客様からの喜びのお声
「近所の公園や買い物にも歩いていけるようになりました」
数年前左膝が痛くて歩くこともままならなくなり整形外科に通院しましたが、膝に電気を通すだけでその時は治った気になりましたが、根本的には良くならず症状が改善するどころか、段々と悪くなっていきました。このまま歩けなくなると困るので、毎日の通りにあるさいとう整骨院を訪ねました。先生は膝だけではなく体全体のバランスを調整してくださいました。今ではとてもよくなり、近所の公園や買い物にも歩いていけるようになりました。 (礒邉 悠代さん) ※効果には個人差があります |
「齋藤先生は私の話をよく聞いてくださり、原因をみつけてくれました」
旅先で歩いていて段差を昇ろうと左足を上げたとき左の腰がギクッと音がしました。その後体が右に傾き、歩くのが遅くなりました。日常生活を続けているうちに左の腰から左の足首まで痛くなり、しばらくすると今度は右膝が痛くなったのです。整形外科に通いマッサージや電気などのリハビリを受けましたが、少しも良くならずどうしたらいいのか悩んでいました。近所のさいとう整骨院にお電話したところ、電話の対応が丁寧でしたので予約しました。何故さいとう整骨院にお世話になろうと思ったのは一番近かったからです。その位歩くのがつらい状態でした。齋藤先生は私の話をよく聞いてくださり、歩き方、後ろ姿を見て左の骨盤と股関節に原因があると診てくださり、施術が始まりました。通うようになり七カ月が過ぎました。最近旅行に行けるまで回復し、とても感謝しています。 (江口 ひとみさん) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
さ い と う 整 骨 院 の
\ 6つの特徴 /
痛みの本当の原因を特定することが根本改善への近道。あなたの生活習慣や歩き方など様々な角度で検査します。
あなたの痛みの原因など、ホワイトボードなどを使ってわかりやすく説明します。また、ご不安な事も沢山あると思います。お気兼ねなくご相談下さい。
22年間で10万人を感動させた院長を筆頭に経験豊富な治療家のみが施術。オーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
お子様からご年配の方まで安心して受けて頂ける、身体に負担の少ない施術です。
更なる施術効果のアップと再発予防のため、生活習慣、運動、食事、睡眠などセルフケア指導にも注力。自宅で簡単に出来るよう、お手紙もお渡しします。
腰・肩・膝・頭・首の痛みやしびれなど、あらゆる症状に対応しております。
横須賀最大 10名掲載
全国の有名整骨院も
当院の技術を絶賛!
「しっかりとしたカウンセリングで根本的な原因を探してくれます。」 よしだ整骨院 東京都杉並区で整骨院をやってます吉田と申します。 |
「治療家として最高の人柄を兼ね備えた優しきナイスガイです(笑)」 さかぐち整骨院 さいとう整骨院の院長、斎藤先生とは、ある勉強会で机を並べ共に医療を学んだのが初めての出会いでした。 |
「相手の事を思いやる事のできる治療家は数少ないと思います。」 腰痛専門整体院 はるかぜクリニカルラボ はじめまして。新潟市で「腰痛専門整体院 はるかぜクリニカルラボ」を経営しております、浅妻拓郎と申します。 |
1月23日までに
\ご予約の方に限り/
整体コース
骨格バランス建て直し
初回 50分
(カウセンリング・検査+施術)
+
2回目施術
セット 2,980円
(通常 1回 6,050円×2回=12,100円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >